スポンサーリンク

【書評】お探し物は図書室まで(青山美智子)

大人になっても図書室(図書館)行くと楽しいみなさんは図書室または図書館は好きですか?kyon私は学生時代は勉強するためによく使っていましたが、大人になってからは普通に本を読むためにもたまに行きます。読書はした方がいいとはよく言われますが、私...

【書評】転職と副業のかけ算(moto)

収入を上げるには転職×副業だ皆さんこんにちは。kyonお金はなんぼあってもいいし、誰しもがお金もっと欲しいと思っているkyonです。サラリーマンってなかなか収入を上げるのって難しいですよね。個人的には若いうちこそお金使いたいからいっぱい欲し...

【書評】三千円の使いかた(原田ひ香)

お金の悩みを見てみようみなさんにお金の悩みはありますか?kyon私はお金を理由にいろんなことを諦めなくていいようになりたい!!!やりたいことはすぐやれる人生を送りたい~お金の悩みといっても、年代や環境によって人それぞれですよね。またその人に...

【書評】かがみの孤城(辻村深月)

かがみの孤城を紹介みなさんこんにちは。kyon本を読むのが好きですが、読むスピードが遅すぎるのが最近の悩みなkyonです。今回は「かがみの孤城」という本を読んだので、ご紹介していきたいと思います。この本、内容が面白く読むことに疲れませんが、...

【書評】本気で稼げるアフィリエイトブログ(亀山ルカ)

稼げるブログの作り方を教わろうみなさんブログで稼いでいますか?kyonブログを初めて1年が経とうてしてますが、未収入のkyonです。副業の種類も今や世の中にたくさんあり、中でもブログは始めやすく人気ですよね。私は趣味として当ブログを始めて、...
お酒

【書評】ウイスキーを趣味にする(CROSSROAD LAB)

ウイスキーの本が読みたい!大人の皆さん、お酒はお好きでしょうか?kyon私は大好き!ビールもウイスキーも日本酒もいける!とりわけ最近ドハマりしているのがウイスキー。kyonの家のウイスキー達去年にはウイスキーを作っている宮城峡蒸溜所にも行っ...

【書評】奇跡のリンゴ 「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録(石川 拓治)

無農薬リンゴを世界で初めて成し遂げた男みなさんはリンゴ🍎はお好きですか?リンゴと言ったら青森県ですよね!中でも弘前(ひろさき)市が有名です。kyon実は私は弘前市出身で祖父の実家がリンゴ農家なんですよ!実はリンゴは他の作物よりも特に農薬を大...

【書評】「漫画 バビロン大富豪の教え 」(ジョージ・S・クレイソン)

古代から不変のお金持ちになる法則がある!?みなさんはお金持ちになりたいですか?kyon俺は人並みでいいからお金持ちになってみたい!時代によってどんなものが売れるのか、どんな仕事があるのかなどは様々です。しかし古代からある人類不変のお金持ちに...

【Audible】聞く読書のオーディブルが期間限定で2カ月無料!?

最近何かと耳にするAudibleみなさんはAudibleを知っていますか?最近何かと耳にするのでふと調べてみたところ何と期間限定キャンペーン中!興味のある方はぜひ無料体験してみてくださいね。この記事では「Audibleとは」と「キャンペーン...

【書評】十二人の死にたい子どもたち(冲方 丁)

なんだか重そうなタイトルのミステリー小説今回はあまり読まないミステリー小説を読んでみようと思い、衝撃的なタイトルの本を手に取りました。kyonミステリーって推理が難しくて敬遠していたんですよねタイトルはずばり「十二人の死にたい子供たち」です...
スポンサーリンク
Research Artisan Pro